浦津『津末神社』の自然石 米子市のサイノカミ 鳥取県西部の民俗と石造物 箕蚊屋地区の浦津は明治10年に浦木村と津末村が合併して出来た集落です。 浦津には2ヶ所にサイノカミがあったとされており、そのうちの1基がここ津末神社にある自然石です。 2022-06-11 目印 津末神社 対象 自然石 参考 石に刻まれた祈り2 No.24 依り代について 拝殿に向かって左手、境内西端にある🍙型の自然石がサイノカミです。 2022-06-11 2022-06-11 2021-05-09